ログイン 概要 よくある質問

これまで実験生物ばかりをやってきたのですが、別の視点を取り入れてみようと  最近バイオインフォマティクスの勉強をしています。 GEOなどのデータベースに沢山の発現解析データがあり、これまで自分が実験で得た発見との照合などをしながら 少しずつ自分の研究にバイオインフォマティクスを取り入れていっております。

そこで、すごく初歩的な質問をするようでお恥ずかしいのですが、 GEOなどのデータベースから自分の実験結果をサポートするグラフを新たに作成して論文を発表する場合 (元論文ではハイライトされてなく再解析によって新規に得られたデータである場合)、 元の論文を引用して論文を書けば問題ないのでしょうか?

バイオインフォマティクスにおいて データベースの再解析を行った場合に、どういう行為がNG(盗作など)になりどういう行為がOKなのか どこかにガイドラインのようなものはありますでしょうか?

質問日 May 30 '14 at 17:34

genetics1127's gravatar image

genetics1127
1112


誰も答えないようなので…。 GEOのような公共データベースにあるデータの再解析は、元論文があればそれを引用すればいいですし、論文がないようでしたらデータベースのどのエントリを使ってそれをしたかを書けばよいと思います。 公共データベースにあるものでしたら、どのデータを使ったのか明記しておけば基本的には何をしても問題無いと思います。

回答日 Jul 02 '14 at 17:27

hub's gravatar image

hub ♦♦
3035916

お応えありがとうございます。 GEOのガイドラインも確認しましたが、引用さえきっちりしておけば大丈夫なようですね。 これで心置きなく解析に没頭できます!

(Jul 14 '14 at 19:33) genetics1127 genetics1127's gravatar image
あなたの回答
プレビューをトグルする

この質問をフォローする

By Email:

Once you sign in you will be able to subscribe for any updates here

By RSS:

回答

回答とコメント

タグ:

×6

質問日: May 30 '14 at 17:34

閲覧数: 3,943 回

最終更新日: Jul 14 '14 at 19:33

powered by OSQA